知立若者サポートステーション

topimg

サポステとは?

15歳から49歳までの「働くこと」に不安を抱えられている方とその保護者の方。
「働くこと」に一歩を踏み出せない方たちとじっくりと向き合い、本人やご家族の方々だけでは解決が難しい「働き出す力」を引き出し、「職場定着するまで」を全面的にバックアップする厚生労働省委託の支援機関です。
りゅうサポでは、面談に加え、グループワークや就活対策サポート、個別PC教室などもご提供しています。
※利用は無料となりますが、正式に利用する場合は「登録手続き」が必要です。

例えばこんな人たちは、お話ししに来ませんか?

働きたい気持ちはあるんだけど・・・

  • コミュニケーションに自信がない
  • 自信が持てず一歩を踏み出せない
  • アルバイト就労などを含めた仕事が長続きしない

他に、

  • 就活(アルバイト含む)の方法を知りたい
  • ハローワークを有効活用したい
  • 自己PRや志望動機を書くのが苦手
  • 職業観が漠然としている

などの様々な状況の方が来所しています。



対象地域


    豊田市・みよし市・刈谷市・知立市
    安城市・高浜市・碧南市・西尾市

    上記の地域以外でも無理なく通える方であればご利用可能です。
    事務所への通所に負担がある方は、各地域で出張相談窓口も開設していますのでご活用ください。
    詳しくはこちら


    わーくま


重要なお知らせ(新着)

【お知らせ】6月分月間予定表とりゅうサポ通信を更新しました(5月26日更新)

 6月の月間予定表とりゅうサポ通信を掲載しました。ぜひご覧ください!

【お知らせ】5月分月間予定表とりゅうサポ通信を更新しました(4月26日更新)

 5月の月間予定表とりゅうサポ通信を掲載しました。ぜひご覧ください!

【お知らせ】令和5年度のサポステ運営についてと4月分月間予定表、りゅうサポ通信の更新について(3月31日更新)

 今年度も残り僅かとなりました。今年度も多大なるご愛顧を賜り深く御礼申し上げます。令和5年度も引き続き「一般社団法人HATO」が知立若者サポートステーションを運営させていただきます。今年度以上により良いサービスの提供が行えるよう努めますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
また、令和5年度4月分の月間予定表とりゅうサポ通信を更新いたしましたので、ぜひご覧ください!

【お知らせ】3月分月間予定表とりゅうサポ通信を更新しました(2月22日更新)

 3月の月間予定表とりゅうサポ通信を掲載しました。ぜひご覧ください!

【お知らせ】2月分月間予定表とりゅうサポ通信を更新しました(1月27日更新)

 2月の月間予定表とりゅうサポ通信を掲載しました。ぜひご覧ください!

【ご挨拶】令和5年営業開始(1月10日更新)

 新年あけましておめでとうございます
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます
本年も職員一同さらなるサービスの向上を目指し、誠心誠意努力させていただく所存でございますため、どうぞ宜しくお願い申し上げます
※グーグルマップ上で年末年始休館日のお知らせが更新されておらずご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

【重要】進路未決定卒業予定者のサポステ利用について(12月28日更新)

 サポステは原則、高校等に在学中の方は利用ができない仕様となっていますが、年明け以降から進路未決定卒業予定者のみ利用が可能となります。
今年度が卒業年度(2023年3月卒業予定者)にあたり、就職及び進学等の進路がまだ決まっていない学生さんにおいてはサポステが利用できるようになりますので、お困りの方はぜひ一度お問い合わせください!
学校関係者の方も必要に応じて生徒さんへの周知等をご検討ください。

【オススメ】WORKFIT-はじめの一歩プログラムB-を開催します!(12月28日更新)

 1月20日(金)13:00~から対面でグループワークを開催します!詳しくはこちらをご覧ください。
お申込みお問い合わせは知立サポステまでお気軽に。皆様のご参加をお待ちしております!
※案内チラシリニューアルしました。

【お知らせ】1月分月間予定表とりゅうサポ通信を更新しました(12月28日更新)

 1月の月間予定表とりゅうサポ通信を掲載しました。ぜひご覧ください!

【お知らせ】冬季休館日について(12月28日更新)

 ご案内が遅くなってしまいましたが、明日12/29(木)~1/5(木)まで冬季休館日となります。
事務所の固定電話は代表理事仲田へ転送されるかたちになりますので、法人宛に御用の方やお急ぎの方はご連絡ください。メールも受け付けますが、お返事は営業再開後になりますのでご了承ください。
※SMS用のスマホ宛にご連絡をいただいた方も確認やお返事は営業再開後になります。

【お知らせ】本日からりゅうサポ再開しました(12月13日更新)

 先週1週間は臨時休館となり大変ご迷惑をおかけしましたが本日付けで再開しました。スタッフ一同、皆様のご利用をお待ちしております。

【オススメ】職場体験プログラム及び体験前見学説明会を開催します!(10月08日公開)(11月30日更新)

 現在、職場体験プログラムとその体験に向けた事前見学説明会の申し込みを受け付け中です!
当初は申込期限を設けていませんでしたが、年内中の申込期限を12月15日(木)17時までとさせていただきます。
体験先情報や体験実施時の留意事項等の詳細はこちらに記載していますので、ご興味のある方はどうぞご覧ください!
年明け以降も実施ができるか分かりませんので、この機会をお見逃しなく!!
※案内用のチラシも申込期限を設けたものに更新しています。

【オススメ】WORKFIT-はじめの一歩プログラムB-を開催します!(11月26日更新)

 12月15日(金)14:00~から今月も対面でグループワークを開催します!詳しくはこちらをご覧ください。
お申込みお問い合わせは知立サポステまでお気軽に。皆様のご参加をお待ちしております!

【お知らせ】12月分月間予定表とりゅうサポ通信を更新しました(11月26日更新)

 12月の月間予定表とりゅうサポ通信を掲載しました。また、今回からりゅうサポ通信を「りゅうサポ通信カレンダー」としてリニューアルいたしましたのでこちらもぜひご覧ください!

【お知らせ】11月16日(水)西尾商工会議所で開催予定の会社説明会について(11月5日更新)(10月28日更新)

 「西尾商工会議所」で開催予定の「会社説明会」会場内に相談窓口を設置する運びとなりました。時間は13:30~16:00です。ぜびご利用下さい。
なおこの日はハローワーク西尾での出張相談窓口を開設いたしませんのでご注意ください。
会社説明会ちらしはこちら

【オススメ】WORKFIT-はじめの一歩プログラムB-を開催します!(10月28日更新)

 11月18日(金)13:00~から今月も対面でグループワークを開催します!詳しくはこちらをご覧ください。
お申込みお問い合わせは知立サポステまでお気軽に。皆様のご参加をお待ちしております!

【お知らせ】11月分月間予定表とりゅうサポ通信を更新しました(10月28日更新)

 11月の月間予定表とりゅうサポ通信を掲載しました。ぜひご覧ください!

【お知らせ】11月16日(水)に開設予定のハローワーク西尾出張相談窓口について(10月21日更新)

 来月11月16日(水)は第3水曜日になりますので従来であればハローワーク西尾で出張相談窓口を開設いたしますが、当日は「西尾商工会議所」で開催予定の「会社説明会」会場内に相談窓口を設置する運びとなりました。
そのため当日はハローワーク西尾での出張相談窓口を開設いたしませんのでご注意ください。会社説明会の開催日時等の詳細は追ってお知らせいたします。

【オススメ】WORKFIT-はじめの一歩プログラムB-を開催します!(9月30日更新)

 10月21日(金)13:00~から久しぶりに対面でグループワークを開催します!詳しくはこちらをご覧ください。
お申込みお問い合わせは知立サポステまでお気軽に。皆様のご参加をお待ちしております!

【お知らせ】10月分月間予定表とりゅうサポ通信を更新しました(9月30日更新)

 10月の月間予定表とりゅうサポ通信を掲載しました。ぜひご覧ください!

【お知らせ】9月分月間予定表とりゅうサポ通信を更新しました(8月30日更新)

 9月の月間予定表とりゅうサポ通信を掲載しました。ぜひご覧ください!

【お知らせ】8月分月間予定表とりゅうサポ通信を更新しました(7月29日更新)

 8月の月間予定表とりゅうサポ通信を掲載しました。ぜひご覧ください!
※8月9日(火)~13日(土)の5日間は夏期休業日となります。

【お知らせ】7月分月間予定表とりゅうサポ通信を更新しました(6月29日更新)

 7月の月間予定表とりゅうサポ通信を掲載しました。ぜひご覧ください!

【お知らせ】「刈谷東高校」出張相談窓口開設についてと、6月分の月間予定表とりゅうサポ通信を更新しました(5月24日更新)

 6月より、刈谷東高校通信制課程の生徒及び保護者様向けの出張相談窓口を新たに開設することとなりました。月1回火曜日に13:30~16:30のお時間で開設予定です(詳しくは予定表をご覧ください)。内容や相談形式はまだ確定していませんが、相談者様のご希望に応じて行っていきたいと考えています。ぜひご活用ください!
また、6月の月間予定表とりゅうサポ通信を掲載しました。ぜひご覧ください!

【お知らせ】春季休館日についてと5月分月間予定表、りゅうサポ通信の更新について(4月26日更新)

 4月29日(金)から5月9日(月)まで春季休館日となります。4月30日(土)、5月6日(金)~7日(土)は急ぎの場合に限り開館いたしますので、事前にご連絡をお願いいたします。事務所固定電話(0566-70-7771)についても緊急時の対応が取れるように総括コーディネーターのナカタに転送されますので、必要性のある方はご利用ください。
また、5月分の月間予定表とりゅうサポ通信を更新いたしましたので、ぜひご覧ください!

【お知らせ】令和4年度のサポステ運営についてと4月分月間予定表、りゅうサポ通信の更新について(3月29日更新)

 今年度も残り僅かとなりました。今年度も多大なるご愛顧を賜り深く御礼申し上げます。令和4年度も引き続き「一般社団法人HATO」が知立若者サポートステーションを運営させていただきます。今年度以上により良いサービスの提供が行えるよう努めますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
また、令和4年度4月分の月間予定表とりゅうサポ通信を更新いたしましたので、ぜひご覧ください!

【重要】3月24日(木)開設予定のハローワーク豊田出張相談窓口の閉鎖について(3月23日更新)

 明日開設を予定していました、ハローワーク豊田での出張相談窓口について、窓口を設置するハローワーク豊田側の事情で急遽窓口を閉鎖することとなりました。
詳細はハローワーク豊田のホームページ内にある、「重要なお知らせ」をご覧ください。出張相談はご予約なしでの相談も承っておりますが、当日はハローワーク豊田自体が閉館しておりますので、ご注意をお願いいたします。

【重要】【注意喚起】サポステや厚生労働省を装ったなりすましメールについて(3月3日更新)

 委託元である厚生労働省より緊急の通達がありましたので、下記内容をご覧いただき、ご注意いただきますようお願い申し上げます。
ここ最近、厚生労働省職員や実在するサポステを装った不審メール(なりすましメール)が多数発信されていることが確認されております。 知立サポステで使用しているメールアドレス(ryusapo@outlook.jp)からも、利用者様や過去にやり取りの経験のある方に対して、 不審メールが発信される恐れも否定できません。もし、怪しいメールを受信されました場合は、
“添付ファイル等を決して開かずメールごと削除”
(不審メールに記載されているURLにアクセスしたり、添付されているファイルを開いたりすると、コンピュータウイルスに感染したり、 PCに保存されている個人情報などを不正に取得されてしまう恐れもあります)していただきますようお願い申し上げます。
※現時点で確認されている不審メールには、添付ファイルとそれを解凍するためのパスワードが記載されています。詳しくはこちら(番号やアドレスは伏せています)。
※セキュリティについては今後も最善を尽くしますが、もし不審メールを受信された方がいらっしゃいましたら、サポステまでご一報いただければと思います。

【お知らせ】現在使用中の最新パンフレットを「ご利用案内」内に掲載しました(3月3日更新)

 今更にはなってしまいますが、最新のパンフレットをホームページ上から確認、ダウンロードできるように「ご利用案内」ページに掲載しました。

【お知らせ】3月分月間予定表とりゅうサポ通信を更新しました(2月26日更新)

 3月の月間予定表とりゅうサポ通信を掲載しました。ぜひご覧ください!

【オススメ】3月19日(土)開催「ひきこもり経験者と語り合うトークライブ」イベントについてのご案内
(2月22日更新)

 みよし市に新規立ち上げ予定の「シエルブルー(施設名)」キックオフイベントとして、元ひきこもり当事者等が登壇してトークライブを実施いたします!
実際にひきこもり経験のある方からの「生の声」を聴くことのできる貴重なイベントですので、現在ひきこもりや精神障がい等にお悩みの方、そのご家族、関わりのある支援機関の支援員さんなど、ご興味のある方はぜひご参加ください!
本イベントの詳しい情報や参加申込(締切3/11)はこちら。知立サポステ運営団体である「一般社団法人HATO」代表理事もゲストとして参加予定です!
※イベントについての問い合わせは、本イベントの主催及び市から委託を受けてシエルブルーを運営する「一般社団法人みよしはたらく協議会」まで(連絡先は申込書内にあり)
※シエルブルーの利用対象者は資料に記載の通り、「みよし市民」となっていますが、本イベントへの参加は市民には限りませんので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
※お電話など、専用の申込書以外の方法からも申込を受け付けますが、参加方法をオンラインでご希望の方は、参加(視聴)用情報をお送りするメールアドレスなどの連絡先が必要になりますのでご注意ください。

【お知らせ】2月分月間予定表とりゅうサポ通信を更新しました(1月22日更新)

 2月の月間予定表とりゅうサポ通信を掲載しました。ぜひご覧ください!
※定期開催の保護者相談はコロナウイルスの拡大を踏まえ、一時的に中止します。開催が可能であれば適宜追記します。

【お知らせ】今月より、保護者様等の家族相談日を定期開催に変更いたします(1月5日更新)

 サポステでは、就労に関するお悩みやお困りごとを持つご本人様に加え、その保護者やご家族の方からのご相談も承っています。
今までは、長年家族支援に携わってきた総括コーディネーターを中心に適宜面談日時を設けておりましたが、スムーズな調整を行うことが難しい部分もありましたので、今月から定期開催に変更させていただきます。
お試しでの開設となりますので、今後さらなる変更や中止となる場合もございます。ご了承ください。
今月は15日(土)と29日(土)のサポステ開所時間内に2~3コマ程度を予定しております。
面談のご予約や詳細等はお問い合わせください。お待ちしております!
※定期開催日以外での相談受付も引き続き行いますが、家族相談を専門的に担当している職員(総括ナカタ)との面談調整が難しい点についてご承知おきいただけますと幸いです(他職員との面談となる場合があります)。

【NEW】ハロートレーニング(職業訓練)リンク掲載について(11月13日更新)

 職業訓練情報を掲載した愛知労働局HPへのリンクを新たに追加しました。条件を満たせば、受講料(※)を抑えて専門的な知識や技術を学べる制度ですので、ご興味のある方は是非ご覧ください!
※受講料などの詳細はハローワーク職業訓練窓口でご確認ください。

【重要】受付の再開について(9月30日更新)

 緊急事態宣言解除に伴い、10月1日から出張相談、出張個別パソコン教室を再開させて頂きます。
電話・メール・SKYPEなどを使用した相談の予約の受付も承っております。お気軽にお問合せください。

LINE相談について

  令和2年度から開始したLINE相談ですが、委託元の厚生労働省から、全国サポステに向けて、使用制限の依頼がありましたので、令和3年4月以降は一時的に相談受付を「中止」させていただきます。
ご不便お掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

知立若者サポートステーションを運営する団体の法人種別が変わりました

  令和2年度3月までは、知立若者サポートステーションの運営団体は「NPO法人いまから」でしたが、令和3年1月に「一般社団法人HATO」という法人を豊田市に新たに立ち上げ、令和3年度から運営していくこととなりました。代表理事やスタッフ体制はこれまでと変わりませんので、引き続き知立若者サポートステーションを宜しくお願い致します。(※「NPO法人いまから」がなくなったわけではございません。豊橋市にて今年度も様々な若者の自立支援事業を運営していきます。)

新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願い

  来所または出張相談にお越しの際は、マスクの着用をお願い致します。また、Skype面談の方も引き続き実施致しますので、そちらも併せてご利用下さい。

NEW 知立サポステ+

  令和2年4月から、新たに40~49歳までの方の利用が可能となりました。「サポステ」枠同様に、お仕事に就いていない方や家事、通学をされていない方が対象となります。
就職に向けた意欲があるにも関わらず、第一歩を踏み出せない、思うように就職に結びつかない…等でお困りの方のご相談をお待ちしております。